
| 2008年 | 4月 | 26日 | 中生代展示室がリニューアルオープンしました |
| 17日 | いろいろな模型がやってきました | ||
| 11日 | 床の仕上げ | ||
| 8日 | 映像の調整中 | ||
| 3日 | 標本の展示がかなり進みました | ||
| 3日 | 映像などの確認 | ||
| 3月 | 31日 | 展示室の様子 | |
| 25-31日 | ステゴサウルスの組み立て | ||
| 23-28日 | 標本の取り付けをしています | ||
| 6日 | 全長17m! ユアンモウサウルスの組み立て | ||
| 5日 | 展示ケースなどの製作が進んでいます |
||
| 2月 | 27日 | ||
| 10日 | ジオラマを組立中です | ||
| 1月 | 26日 | ||
| 26日 | パネル解説やクイズの原稿作成 | ||
| 2007年 | 12月 | 5-8日 | 海生爬虫類など全身骨格レプリカの設置 |
| 4日 | ジオラマ用模型の検査を行いました | ||
| 11月 | 19-29日 | 天井が一部完成 | |
| 8日 | 中生代展示室の模型 | ||
| 10月 | 13日 | 中生代・アナトサウルス展示室展示物の解体が終了しました | |
| 9月 | 26日 | 全身骨格レプリカの確認 | |
| 4日 | 中生代・アナトサウルス展示室を閉鎖しました | ||
| 8月 | 31日 | 全身骨格レプリカの確認 | |
| 1日 | 展示標本の確認をしています | ||
| 7月 | 26日 | ||
| 7日 | 中生代展示室の改装が始まりました |