中生代展示室は、恐竜の全身骨格など大型の標本が多く、天井からつり下げるものなどもあります。図面やCGで作られた画像などだけでは、立体的な配置がわかりにくいので、展示室の模型も使って検討しました。 | |
![]() |
![]() |
↑展示室の模型と設計図面を見比べています。 | ↑大型標本の重なり具合や展示ケースとの位置関係を見ながら、レイアウトを検討しました。 |
![]() |
![]() |
↑増築した展示室に設置するジオラマの模型。このジオラマには、いろいろな仕掛けがあるのですが、それは出来上がってのお楽しみ。 | ↑ジオラマに使う植物模型のサンプルです。 |
新しい中生代展示室は2008年4月末にオープン予定です。 |