2025年7月11日(金)~8月31日(日)
豊橋のみならず日本各地ではびこる外来種と、
それに対応する人々の駆除機械・技術を展示します。
会場 | 豊橋市自然史博物館 特別企画展示室 |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日(祝日のときは、その翌平日) |
時間 | 午前9時~午後4時30分(最終入場は午後4時) ※7月11日(金)は開場式のため、一般の観覧者の受付開始は午前11時ごろを予定しております。 ※ナイトZOO開催等に伴って変更する可能性があります |
観覧料 |
|
問合せ | 豊橋市自然史博物館 TEL 0532-41-4747 |
特別企画展記念解説会
愛知発の世界的快挙!外来植物ヒガタアシのほぼ根絶までの軌跡
7月19日(土)
特別企画展記念解説会
侵略的外来植物ナガエツルノゲイトウは駆除できるのか?
7月20日(日)
特別企画展記念解説会
クラムシェル~外来植物をつかみ取る大型クレーンアーム~
8月2日(土)
特別企画展記念解説会
外来植物を“ひっくり返して”簡単に除去できる淀川式除去手法
8月3日(日)
特別企画展記念解説会
外来水生植物と水草刈取船
8月6日(水)
特別企画展記念解説会
豊橋市の生態系を守れ! ~身近に潜む侵略的外来種たち~
8月22日(金)
特別企画展記念解説会
水辺の困った外来植物を特製クマデで撃退します!
8月23日(土)
※行事は、都合により変更することがあります