団体利用 - 利用案内
お知らせ
- 冬のイベントチラシ(2019年11月~2020年2月)はこちらです。(2019年10月9日)
- 車いすでプラネタリウムをご覧になられる方へ:プラネタリウムは2階にありますが、当館にはエレベーターが設置されておりません。代わりに車いすごと上り下りできる階段昇降機がありますが、昇降には1人約15分かかります。ご観覧の際には早めにお越しいただきますようご協力をお願いいたします。
- 謎解きフタガワCODE 開催中!(2019年11月2日~2020年3月15日)
↓↓詳細は下の画像リンクから↓↓

申込が必要なイベント
館内360°ビュー
視聴覚教育センターでは、見る・聞く・そして体験できる展示を行っています。
※スマホを傾けると室内を見回せます。
館からのメッセージ
テンサイ(10才)の好奇心で楽しもう。
9才まではだれでも天才です。10才は素直な好奇心のかたまりです。たとえ大人であっても、10才のころの素直な好奇心が必ずあります。みなさん、テンサイ(10才)の好奇心で視聴覚教育センター・地下資源館を楽しみ、科学する心を豊かにしてください。
