ドキュメンタリー映画
「生きとし生けるもの」
超高精細の映像を日本最大級のスクリーンでお楽しみいただける自然史博物館の大型映像。この夏は、北海道の厳しい自然をたくましく生き抜く野生動物たちの姿を記録したドキュメンタリー映画、「生きとし生けるもの」を上映します。
長年旭山動物園のポスター写真などを手がけてきた北海道在住の写真家今津秀邦さんが監督を務め、野生動物のありのままの姿を記録した渾身のドキュメンタリー映画!
◇ 2017年公開
◇監督・撮影:今津秀邦
◇音楽:小津雅邦
◇キャスト(ナレーション):津川雅彦
●主な受賞歴
・2017年日本映画撮影監督協会 JSC 賞
・インド・ケララ州レイン国際自然映画祭審査員特別賞 など
観覧料 | 定員(※1) | その他 | |
10:00~ | 大人:1,000円 中学生以下:400円 |
150名 | ほの国パスポート、年間優待券(※3)をご利用いただけます。 |
13:30~ | 150名 | ||
【ナイトZOO】 19:30~ |
無料(※2) | 出入り自由 | 事故防止のため、通常の上映時より館内を明るくします。 |
※1:)今後の感染状況により、上映回数、定員など変更する場合もあります。
※2:ナイト ZOO 入園料が必要です。ナイト ZOO 開催日は総合動植物公園ウェブサイト等でご確認 ください。
※3:3D&2D大型映像が何度でも楽しめる年間優待券も販売中くわしくはこちら
【昼間の上映について】
※ 各回総入れ替え制です。
※ 上映開始10分を過ぎての入場はお断りいたしております。
※ 上映スケジュールは変更する場合があります。
※以下の方は無料で観覧できます。
※豊橋市在住の70歳以上の方の観覧料は小中学生料金と同額。
※観覧料のほかに総合動植物公園入園料が必要です。
※新型コロナウィルスに関連した対応
◎無料の方(ほの国こどもパスポート、年間優待券をお持ちの方、未就学の方など)も券売機で無料券をお求めください。また、券売機に並ぶ際は2mの間隔をあけ、代表者の方のみお並びください。
◎会場内は自由席ですので、できるだけ間隔をあけてお座りください。
◎観覧前に全てのお客さまにアルコール消毒をお願いしています。アレルギー等がある方は、お申し出ください。
◎肘掛などを消毒用アルコールにて消毒しておりますので、室内がアルコール臭い可能性があります。
◎マスクの着用をお願いいたします。
※上映は、都合により変更することがあります